1.枯れ枝:枯れた枝
既に枯れている枝は、無条件で取り除きます。
2.下がり枝(下垂枝):太枝から垂れ下がった枝
垂れ下がった枝はだらしなく見えます。枝の流れが悪く、樹形のバランスを乱します。
3. 返り枝(内向枝):幹の方向に向かって内側に伸びる枝
外へ拡がらず、幹の方向へ逆に伸びる枝は、枝葉がごちゃごちゃしてすっきりとした美しい姿になりません。
4.絡み枝(交差枝):枝同士が交差して、絡み合ったように見える枝
内向枝もそうですが、枝同士が絡むように交差した部分も枝の流れが悪く見えるので、絡み合うどちらかの枝を取り除きます。
5. 重なり枝(平行枝):近い位置に平行に伸びる枝
近い位置に上下2本(あるいは複数)の同じような枝が平行に並んで伸びていると、これも枝葉が混んで見え樹形のバランスを乱します。
6. 徒長枝:他の枝に比べ勢い良く伸びている枝
他の枝に比べて勢いが良く太く長く伸びる枝で、樹冠から飛び出し、樹形を悪くします。
7. 立ち枝(直上枝):幹や太い枝から真上に向かって伸びる枝
徒長枝の中で特に幹や太い枝から真上に向かって伸びる枝を指します。
8. ひこばえ(ヤゴ)
根元から多数発生する若い枝で、枝元がスッキリ見えません。
|